本文へスキップ

1960年に創立された歴史ある幼稚園(二俣川駅 徒歩18分 運転試験場近く)〒241-0814 神奈川県横浜市旭区中沢2丁目27−1

tel: 045-361-1798

あかるく、すなおで、わんぱくに。 しみずがおか幼稚園

室内遊び場「ぽかぽかスペース」

0歳~3歳のお子さまを対象に、親子でゆったり過ごせる「ぽかぽかスペース」をご用意しました。絵本やおもちゃ、ぬり絵もあります。ぜひ遊びに来てください。
開放日: 毎週月曜日・木曜日 10:30~11:30(休日や園の祝日、イベント日を除く)
予約フォームはこちら
ぽかぽかスペース紹介サイトはこちら

園庭開放

0~3歳のお子さまを対象に園庭開放をしています。遊具も貸し出ししますので、お気軽にご参加ください♪ 安全な場所でたくさん体を動かしましょう!
開放日: 毎週月曜~金曜 14:30~16:30(休日や園の祝日、イベント日を除く)
※本活動は、横浜市私立幼稚園等はまっこ広場事業として実施
園庭開放の予約フォームはこちら

資料請求・見学のお申し込み

園内をまわりながら、普段の園児の様子をご覧いただけます。
見学:1日3組まで 10時~11時(予定)
資料請求・見学 申し込みフォームはこちら
<参考>入園説明会用資料はこちら

news新着情報

2025年1月10日
2025年度対象 親子分離型プレスクール ひよこの城

を募集中です♪

対象:2022年4月2日~2023年4月1日生まれのおともだち

<参考>2025年度『ひよこの城』入会案内資料

  • ○ 火曜日・水曜日・金曜日コースがあります
  • ○ 完全親子分離型のプレスクールです
  • ○ 2025年3月31日(月)までにご入会の方は、入会金(5,000円)が50%オフになります♪
2024年12月20日
【お知らせ】こども家庭庁:『こども・子育てDX見本市』事例発表
こども家庭庁からの依頼で、『こども・子育てDX見本市』において、しみずがおか幼稚園の「AIを活用した業務効率化事例」を発表することになりましたのでお知らせします。

日時:2024年12月21日(土) 14:15~15:00
場所:東京国際フォーラム(Live配信あり)
詳細:公式サイト
2024年10月1日

【重要】2025年度 入園願書

入園願書を希望される方は、以下のフォームに必要事項を記入し、送信してください。
希望者には、10月15日以降に2025年度入園願書を郵送します。

入園願書フォーム

2024年9月19日

【重要】預かり時間延長のお知らせ

2025年4月以降、預かり時間を現在の「最大17時(園迎え)」から「最大18時(園迎え)」に延長します。
お仕事で夕方までの預かりが必要な方も、安心してご利用いただけます。

2023年8月4日
当園の体操を監修している体操金メダリストの渡邊光昭先生が、年長の体操を担当することになりました。
2021年9月29日
「癒しの最先端ロボット LOVOT(らぼっと)」を2体導入しました。
愛らしいロボットと一緒に生活することで、幼稚園生活をより楽しくできればと思います。幼稚園でLOVOTを見かけたらぜひ名前で呼んであげてください♪


当園のLOVOT「くっきー」と「ぺこたん」
YouTube紹介動画①
YouTube紹介動画②
2021年3月2日
新型コロナウイルス対策や花粉症対策として、園舎の空気品質のモニタリング(CO2とPM2.5)を始めました。
数値で状況を判断し、適切に換気を実施します。
※空気品質モニターは当園オリジナル開発のシステムです。

<しみずがおか幼稚園 空気品質モニター>
2021年1月7日
感染症対策を強化するため、 感染症予防サイトを作成しました。
関係者全員で感染症について共通の認識を持ち、園生活をより安心安全に過ごせればと思います。
2020年12月25日
WEB幼稚園をオープンしました!
おうちでも幼稚園気分になってもらえればうれしいです♪
2020年10月9日
園児専用特別サイト「Arcott Channel」を開設しました♪



~ 卒園が 楽しみになる 幼稚園 ~


当園は1960年に創立された歴史ある幼稚園で、
『あかるく、すなおで、わんぱくに』を目標として、これまで数千名を超える卒園児を送り出してきました。

園児は英語・体操・音楽・社会性を身につけ、入園時には想像できないほど成長して卒園します。
どのように成長するか、卒園を楽しみにしていてください♪


<当園の特徴について>

『伝統・変化・安心』が当園の特徴です。

ご挨拶や礼儀などの大切な『伝統』を残しながら、時代に合った取り組みを検討し、『変化』していきます。

特に大きな変化として、2018年1月から経験豊富な英会話教師のトラヴィス先生が職員になりました。これは、2020年の小学校英語必修化に対応したものです。

園生活のすべてにトラヴィス先生が関わる為、楽しく自然に英語を習得できます。
卒園までに英会話が自然に身につきますので、安心して小学校に入学できます。

また、幼稚園に『安心』して送り出していただけるように、安全と衛生にも力を入れています。

2020年から流行している新型コロナウイルス対策として、園舎入り口に検温システムを導入したり、換気を見える化して適切に換気を実施しております。
また、長く続く自粛に対する園児の心のケアとして、癒しの最先端ロボット「LOVOT」を2体導入しました。
今後も引き続き園児の安全を守れるように尽力いたします。

予約をいただければ、いつでも見学できますので、元気な園児の様子をぜひご覧ください♪

★資料請求・見学 申し込みフォームはこちら★

★<参考>入園説明会用資料はこちら★